2024/11/01 08:32
こんにちは、YAMADAです🤸♀️
先日、最寄り駅から自宅までの間に
おばあちゃん👵と電話。
定期的に、私がおばあちゃんに
元気?と聞くために
電話をかけます。
たいていは長話になります。
3時間くらい喋りっぱなし。笑
おばあちゃん家行ってもずっと2人で
お茶飲みながら喋ってる。笑
8✕歳のおばあちゃん、
元気でかわいいんです。
だから、孫としては心配なことも多々。
物騒なことも多いし、
元気とはいえ、お年ですし。
それで今回も定期の電話をしました。
最初の「もしもし?」の部分。
いつも私は「オレオレ」「ばあちゃん?」
「ちょっと事故っちゃってぇ」
とかけます。
おばあちゃんの返しは
「え?あたし?あら、事故ったかしら?」
「私高齢だからお金ないのよぉ、助けてくれる?」
などです。
オレオレ詐欺を催したもしもし は、
数え切れないほどしました。
オレオレ詐欺に飽きて、
私「あ、ばあちゃん?わたしわたし」
「ちょっと相談があってぇ、
彼氏にお金借りちゃってぇ、
彼氏が893でぇ」
👵「あらそうなの?
今日893がスーパーで割引されて売ってたわよぉ」
という、
わたしわたし詐欺を催しても
ノってくる。
私「こんにちは、美味しいお水のご案内ですぅ」
👵「なぁに?今朝採れた富士山のお水かしらぁ」
私「今使ってる携帯料金、高くないですかぁ?」
👵「孫が払ってくれてるので分からないわァ(嘘)」
私「いま年金をそのまま預けるとぉ、来月には!」
👵「なくなってるでしょうねぇ」
私「さっき近所で花火があがってて!」
👵「なに?あんたも打ち上がったの?」
私「いや普通に花火あがってん」
👵「紛らわしいわねえええ〜」
と、毎回これ。
なんか良いネタないかなーと思って
いたんだけど、ありましたわ。
最新のネタ。
私「ねえ、最近物騒だけど、
まさか、闇バイトやってないよね?」
👵「あらやだ、なんで知ってんのよ」
私「闇バイトで襲われる心配より、
闇バイトやってないか心配なのよ(笑い堪える)」
※毎度至って真剣に演じてます
👵「…家で…煮物を…作りました…」
私「やっぱり。
クリームシチューとかも作ってないでしょうね?」
👵「…作りました」
私「食べに行くわ」
です。
皆様もおばあちゃんや、おじいちゃんに
電話かける時に使ってみてね🤸♀️
今日の写真は
「ばあちゃんちのつくね」
